-
AI & ML
DALL·E 3 Now Integrated with ChatGPT
ChatGPT now supports DALL·E 3. While still in beta, it's capable of generating high-quality images from concise prompts. Usage Guide The free tier of ChatGPT doesn't include access to the DALL·E 3 model. To utilize it, you'll need a "Cha... -
AI & ML
DALL·E 3がChatGPTから使用可能になった
DALL·E 3がChatGPTからも使えるようになりました。まだ、Beta版ですが、短いプロンプトからも高品質な画像が生成されます。 使用方法 ChatGPTの無料版では利用できません。有料版のChatGPT Plusを利用する必要があります。 「新しいチャット」でモデルを選... -
開発
Google AnalyticsからCloudflare Web Analyticsへの移行
少し前に、このWebサイトのアクセス解析ツールを移行しました。新たに導入したツールはCloudflare Web Analyticsです。移行前のツールはGoogle Analyticsでした。 この記事では今回のWebアクセス解析ツールの移行についてのまとめを書きます。 なぜ移行す... -
開発
【2024-09-16更新】iOS・iPadOSバージョン別の対応機種一覧
iOSのバージョンごとに、対応している機種をまとめました。 iOS 18に対応している機種 iOS 18に対応している機種は以下の通りです。 iPhone 16 / Plus / Pro / Pro Max iPhone 15 / Plus / Pro / Pro Max iPhone 14 / Plus / Pro / Pro Max iPhone 13 / mi... -
ブログ
汎用的なE Ink電子ペーパータブレット BOOX Tab UltraCを導入
電子書籍やWeb小説や漫画など、電子デバイスで書籍をじっくりと読むという機会が一般的になりました。私自身も紙の書籍も勿論読みますが、電子書籍を読むことが多いです。 例えば、Kindle。新書や雑誌、技術書などAmazonで購入するときは、ここ数年は9割以... -
Development
Notarizing with Notarytool
Notarization in macOS is a system that ensures the safety of non-App Store apps, command-line tools, and kernel extensions (kexts). Through notarization, developers submit their programs to Apple's Notary Service. When users launch the p... -
開発
notarytoolを使って公証を行う
Mac App Store以外で配布するMacアプリ、コマンドラインツール、Kextなどの安全性を担保する仕組みとして、macOSには公証(Notarize)があります。公証はApple Notary Serviceに開発したプログラムが開発者が登録し、ユーザーがそのプログラムを起動しよう... -
ブログ
2023年11月1日以降の公証はnotarytoolかXcode 14以降が必要
2023年11月1日以降、Appleの公証サービスを利用して公証を受ける場合、notarytoolまたはXcode 14以降の使用が必要になることが発表されました。 Appleからの発表内容については、以下のページをご覧ください。 この記事の執筆時(2023年8月20日)から11月1... -
Development
Measuring Elapsed Time with C++ Standard Library
You might want to measure the elapsed time to display the transfer speed or determine the remaining time for the heavy-weight processing to complete. This article introduces a code sample that demonstrates how to measure elapsed time usi... -
開発
C++標準ライブラリで処理時間の計測
通信速度を表示する機能を作るときや、重い処理を実装したときに目安の終了時間を表示する機能を作るときなど、特定の処理にかかった処理時間を計測したいことがあります。 C++標準ライブラリで処理時間を計測するコード例を紹介します。 実装例 C++11で日... -
ブログ
ネイティブ言語でクロスプラットフォーム対応
私が業務で開発するアプリはmacOS用のアプリが多くあります。そのため、使用するプログラミング言語はネイティブ開発対応の以下のコードが多くなります。 Objective-C / Objective-C++ Swift C++ C言語 プログラミング言語の選択 どの言語を使用して実装す... -
Development
How to create the Apple ID’s app-specific password
You need the Apple ID to develop Apple Platform Applications such as iOS and macOS apps. The permissions for the Apple Developer Program are also assigned to the Apple ID. What is the App-specific password? You need to generate an app-sp... -
開発
Apple IDのアプリ用パスワードの作り方
iOSアプリやmacOSアプリといった、Appleプラットフォーム向けのアプリ開発ではApple IDが必要となります。デベロッパープログラムでの権限の付与もApple IDに対して行われます。 Apple IDはデベロッパーサイトへのサインインだけではなく、Apple公証サービ... -
開発
WordPressのお問い合わせフォームのメールを迷惑メールにしない設定方法
ブログやWebサイトからのお問い合わせに対応するために、問い合わせフォームを作成します。この問い合わせフォームからのお問い合わせはメールで受け取ることが一般的です。しかし、お問い合わせフォームからのメールは迷惑メールとして認識されてしまうこ... -
お知らせ
レバテックフリーランス様の「技術のスキルアップを図りたいエンジニアにおすすめのサイトまとめ」に掲載されました
2023年5月26日に公開された、レバテックフリーランス様の「技術のスキルアップを図りたいエンジニアにおすすめのサイトまとめ」に、「アールケー開発公式サイト」と「Techgaku(アールケー開発テックブログ)」が掲載されました。 本サイトとテックブログ... -
AI & ML
テックブログの英語翻訳改善: DeepL, Grammarly, そしてChatGPTの活用
テックブログですが、本サイトに再統合されました。 アールケー開発のテックブログであるTechgakuには英語版のWebサイトがあります。 この英語版のWebサイトは、日本語版の記事を作ってから、手作業で翻訳するという手順で作成していました。しかし、手作... -
AI & ML
ChatGPTとの対話で学ぶ:GitHub IssuesのJSONをCSVに変換する方法
GitHubのIssueからJIRAに移行したいプロジェクトがあり、そのために次のような手順を踏みました。 GitHub CLIをインストールしセットアップする。 GitHub CLIを使ってIssueをCSVに書き出す。 書き出したCSVをJIRAで読み込む。 GitHub CLIを使って取得したI... -
Development
How to export issues to CSV file using GitHub CLI
When you want to import a GitHub issue into another issue management system, use the GitHub CLI to export the issues to a file and then import that file into another issue management system. Upon evaluating different import methods avail... -
開発
GitHub CLIを用いてイシューをCSVファイルに書き出す方法
GitHubのイシューを他のイシュー管理システムに取り込みたいときには、GitHub CLIを使ってイシューをファイルに書き出し、そのファイルを別のイシュー管理システムで読み込みます。 筆者はJIRAに取り込みたいと思い、JIRAにはどのような取り込み方法がある... -
お知らせ
既刊書4冊へのiOS 16/Xcode 14対応ガイド公開!
以下の既刊書4冊へのiOS 16 / Xcode 14対応ガイドが公開されました。読者の皆様、是非、ご確認ください。 基礎から学ぶARKit 基礎から学ぶMetal 基礎から学ぶSwiftUI 改訂2版 Objective-C逆引きハンドブック いくつかの書籍は他のバージョンでの更新情報や...