アドレスブックの保存先を明確にしたい

アドレスブックをiCloudと統合したときに、iCloudに統合されたデータのバックアップもかねて、iCloudに保存されない、ローカルのMac内に保存されたデータを明確にしたいと思い、その方法を探してみました。
以前であれば、アドレスブックのグループ一覧が表示される領域に、「このMac内」と「iCloud」というように分かれていたはずなのですが、新しいMacをセットアップしてみるとそれが見当たらず、iCloudと統合後はすべてiCloudに保存されるようになっていました。

「すべての連絡先」のみ表示されている

「すべての連絡先」のみ表示されている


探してみると、次のようにすれば表示されることがわかりました。

  1. アドレスブックを起動して、「アドレスブック」メニューから「環境設定」を選択する
  2. 「一般」タブをクリックして表示する
  3. 「デフォルトアカウント」を「この Mac 内」に変更する
「このMac内」と「iCloud」が分かれて表示されている

「このMac内」と「iCloud」が分かれて表示されている

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

林 晃のアバター 林 晃 代表・ソフトウェアエンジニア

アールケー開発代表。Appleプラットフォーム向けのアプリ開発が好きなアプリ開発者。アプリの受託開発、技術書執筆、技術指導・セミナー講師。3DCGコンテンツ作成にも取組中です。

目次