アドレスブックをiCloudと統合したときに、iCloudに統合されたデータのバックアップもかねて、iCloudに保存されない、ローカルのMac内に保存されたデータを明確にしたいと思い、その方法を探してみました。
以前であれば、アドレスブックのグループ一覧が表示される領域に、「このMac内」と「iCloud」というように分かれていたはずなのですが、新しいMacをセットアップしてみるとそれが見当たらず、iCloudと統合後はすべてiCloudに保存されるようになっていました。
探してみると、次のようにすれば表示されることがわかりました。
- アドレスブックを起動して、「アドレスブック」メニューから「環境設定」を選択する
- 「一般」タブをクリックして表示する
- 「デフォルトアカウント」を「この Mac 内」に変更する
投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2022.07.21テックブログについて
HowTo2022.02.13Ubuntu Server のシステム更新
書籍執筆2022.02.10ARKitの物理シミュレーション
書籍執筆2022.02.04ARKitでコリジョンとアニメーション