アルファ碁というAIを使ったソフトが、プロ棋士に勝ったというニュースがありました。ニュースの概略をかいつまんでみると、次の点に集約されます。
- 開発した会社はグーグルの子会社のディープマインド
- 勝利した相手は囲碁の世界王者
- 勝利した手は過去の囲碁の定石には無い方法
- アルファ碁というソフトはディープラーニングを応用した技術を使っている
注目したいのは、ディープラーニングを応用していることで、定石には無い手が生まれ、それにより勝利しているという点です。これは本当の意味で「考える」ということが出来るようになってきているということでしょうか?
AIを使っていないプログラムは、パターンを色々プログラムさせて、その後、人間が打つであろう手を出来るだけ予測して、最良の手を選択するという手法だと思います。
それに対して、AIはパターンでは無く、状況を判断して、パターンを組み立てるということだと思います。それだけではなく、定石には無い手が使われるということは、パターンを用いるだけではなく、新たなパターンを考案しているとも言えるように思います。
ディープラーニングについて基礎知識を知りたい。とりあえず、次の本でも読んでみようかな。
人工知能は人間を超えるか
ディープラーニングの先にあるもの
角川EPUB選書 松尾豊 (著)
iOSでディープラーニングを使ったライブラリとかがあるのか検索してみると、次のライブラリが見つかりました。
Swift AI
これについて検索してみると、次のブログ記事を見つけました。
Swiftで書かれた人工知能・機械学習ライブラリ「Swift-AI」をiOSで動かしてみる
デモプログラムでは手書き認識を行っているそうです。可能性をすごく感じさせてくれる技術ですね。
2016.3.13追記
この記事をアップロードした後、早速、買ってきました。
ディープラーニングのことを知りたくなったので本を買ってきました。買ってきたこの2冊以外にも人工知能関連の書籍は熱い感じでした。 pic.twitter.com/1DOxivADac
— Akira Hayashi (@studiork) 2016年3月13日