「Swift逆引きハンドブック」を執筆しました

「Swift逆引きハンドブック」を執筆しました。
「Swiftではどのように書けばよいのか?」ということから調べることができる逆引き辞典です。Swiftの言語としての機能や標準ライブラリ、Foundationフレームワーク、libDispatchといった、言語機能に近いところにフォーカスして執筆しました。
各項目では、「このメソッドを呼ぶとどうなるのか?」ということが分かるように、出来るだけ単純化したサンプルコードを掲載しています。
言語機能に近いところにフォーカスしているので、UIKitやAppKitなど、GUIやOS特有の機能などについては触れていません。
Objective-C用に執筆した「Objective-C逆引きハンドブック」のSwift版として執筆しました。
2016年1月26日発売です。(書店によって数日ずれます)

Swift逆引きハンドブック

Swift逆引きハンドブック

公式ページ

Swift逆引きハンドブック

電子書籍

Swift逆引きハンドブック (達人出版会)

訂正情報

Swift 2.2、Swift 3に対応するための修正方法を公開しました。
Swift逆引きハンドブックの訂正情報(C&R研究所)

目次

  • CHAPTER 01 Swiftの基礎知識
  • CHAPTER 02 Swiftの基本的な構文
  • CHAPTER 03 列挙・構造体・クラス
  • CHAPTER 04 オブジェクトの基礎
  • CHAPTER 05 文字列
  • CHAPTER 06 コレクション
  • CHAPTER 07 Objective-CやC言語との組み合わせ
  • CHAPTER 08 データ
  • CHAPTER 09 日時・ロケール
  • CHAPTER 10 ファイルアクセス
  • CHAPTER 11 ネットワークアクセス
  • CHAPTER 12 ユーザーデフォルト・ノーティフィケーション
  • CHAPTER 13 ランループ・タイマー・並列処理

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次