StoryboardとXibの使い分け

Twitterでツイートを見ていたら、StoryboardとXibの使い分けについての記事を紹介するツイートを見かけました。
Xib/storyboardとの付き合い方について
自分の場合はどうだろう?と、改めて考えてみると、次の2点が大きな観点になっていると思います。

  • 再利用の可能性
  • 利用される入り口の個数

再利用の可能性

再利用される可能性が高いものはXibで作るようにしています。複数のアプリ(たとえ2つでも)に持って行く場合、Storyboardは小回りが効きにくいです。

利用される入り口の個数

複数のアプリで利用することはなくても、そのビューコントローラを表示する入り口が複数箇所になる場合はXibにするというケースが多くあります。同一のユーザーインターフェイスで表示する場合は、「prepareForSegue:」メソッドでカスタマイズすするのでも事足りますが、たとえば、アクションシートのようにユーザーが選択するものを作ったときに、その戻り値によって処理を変更する場合や、そもそも表示する内容を場所によって色々変えたい場合には、Xibベースでインスタンス確保して、設定して、presentViewController:メソッドなどで表示する方がシンプルな気がします。

著書紹介

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Akira Hayashi (林 晃)のアバター Akira Hayashi (林 晃) Representative(代表), Software Engineer(ソフトウェアエンジニア)

アールケー開発代表。Appleプラットフォーム向けの開発を専門としているソフトウェアエンジニア。ソフトウェアの受託開発、技術書執筆、技術指導・セミナー講師。note, Medium, LinkedIn
-
Representative of RK Kaihatsu. Software Engineer Specializing in Development for the Apple Platform. Specializing in contract software development, technical writing, and serving as a tech workshop lecturer. note, Medium, LinkedIn

目次