SNSと秩序

mixiチェックが発表されました。これによってmixiでの知り合いに特定の商品などを簡単に紹介できる仕組みができます。
以前から、App StoreやAmazonにはレビューの投稿機能があり、口コミの要素がありましたが、匿名で投稿できるという仕組みから、適切ではない書き込みも多くありました。SNSとのつながりがでると、この状況に変化が起きるかもしれないと感じます。
SNSとのつながりがあるということは、書き込んだレビューなり口コミは、リアルに知っている人に読まれる可能性が高く、いい加減な事を書きづらくなります。
AppleのPingも一度、アカウントを作れば、レビューも、Pingで設定した名前が表示されます。ここで設定した名前は、決済に使われるので、本名の可能制が高く、現時点ではSNSとしてのつながりがあまりなくとも、徐々につながっていけば、いい加減なレビューは書きづらくなると思います。
SNSはもしかすると、インターネットに秩序を生むかもしれないと感じています。
「mixiチェック」提供開始 << 株式会社ミクシィ
アップル – iTunes – Ping

著書紹介

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Akira Hayashi (林 晃)のアバター Akira Hayashi (林 晃) Representative(代表), Software Engineer(ソフトウェアエンジニア)

アールケー開発代表。Appleプラットフォーム向けの開発を専門としているソフトウェアエンジニア。ソフトウェアの受託開発、技術書執筆、技術指導・セミナー講師。note, Medium, LinkedIn
-
Representative of RK Kaihatsu. Software Engineer Specializing in Development for the Apple Platform. Specializing in contract software development, technical writing, and serving as a tech workshop lecturer. note, Medium, LinkedIn

目次