.NET Frameworkクリーンアップツール

.NET Frameworkのインストールやアップデートが正常に出来なくなったときなどに一度きれいにシステム上から.NET Frameworkを削除してくれるツールの紹介ですです。例えば、Windows Updateで0x66Aというエラーコードが表示され、.NET Frameworkのアップデートが成功しないときなどに使用します。

注意

このツールは.NET Frameworkを完全に削除します。.NET Frameworkを使用するプログラムは再度.NET Frameworkをインストールするまで使用できなくなります。このツールの意味をよく理解してご使用ください。このツールの使用はあくまで自己責任です。

ダウンロード

次のサイトからダウンロードできます。
Aaron Stebner’s WebLog

使用方法

起動すると使用許諾が表示され、その後メインダイアログまで遷移します。

メインダイアログ

メインダイアログ


Product to cleanupというコンボボックスから削除する.NET Frameworkのバージョンを選択します。全てのバージョンを削除するときは図1のように「.NET Framework – All Versions」を選択します。
次に、Cleanup Nowボタンを押すと削除が始まります。削除にはしばらく時間がかかります。
削除が完了して成功すると、Current Status欄に「Product cleanup succeeded!」というメッセージが表示されます。失敗したときなどはView Logボタンを押すとログが表示されるのでそこから原因を調べてください。
Exitボタンを押すとプログラムが終了します。

実行後について

このプログラムを実行して成功するとシステムから.NET Frameworkは削除されます。その後、必要なバージョンの.NET Frameworkをインストールしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

林 晃のアバター 林 晃 代表・ソフトウェアエンジニア

アールケー開発代表。Appleプラットフォーム向けのアプリ開発が好きなアプリ開発者。アプリの受託開発、技術書執筆、技術指導・セミナー講師。3DCGコンテンツ作成にも取組中です。

目次