「改訂3版 基礎から学ぶiPhoneアプリ開発」を執筆しました

UPDATE: 公式ページができたのでリンクを追加しました。
UPDATE: 発売日書きました
先日、もう少しで完成しますと書きましたが、「改訂3版 基礎から学ぶiPhoneアプリ開発」を執筆しました。今回は3回目の改訂でiOS 6に対応して、StoryboardやARCを使った開発方法に改訂しました。本書では、iOSアプリ開発の方法を、基礎から学べるような構成になっています。読みながら実際に操作することで学習するというスタイルです。
自分独自のアプリを作成するにはいろいろな知識が必要になります。本書ではiPhoneやiPadが持っている色々な触れられるようにすることを意識した構成になっています。
CHAPTER 01では基礎知識と構文、CHAPTER 02では定番のHelloWorldを題材にしています。CHAPTER 03以降でもそれぞれ、CHAPTERごとにサンプルアプリを作っていくという構成です。
iOS 6にはTwitterやFacebookに投稿する機能がシステムレベルでもサポートされています。今回の改訂版ではiOSが提供している機能を使って簡単にTwitterとFacebookに投稿する例も追加しました。システムレベルでサポートされているのでとてもシンプルなコードで投稿できます。
公式ページはこちらです。
改訂3版 基礎から学ぶ iPhoneアプリ開発
2013年2月19日発売です。

改訂3版 起訴から学ぶiPhoneアプリ開発

改訂3版 基礎から学ぶiPhoneアプリ開発

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

林 晃のアバター 林 晃 代表・ソフトウェアエンジニア

アールケー開発代表。Appleプラットフォーム向けのアプリ開発が好きなアプリ開発者。アプリの受託開発、技術書執筆、技術指導・セミナー講師。3DCGコンテンツ作成にも取組中です。

目次