ConfluenceとJIRAをパワーアップ

業務で使用しているConfluenceとJIRAをパワーアップするべく、次のプラグインを導入する事にしました。

  • Gliffy
  • Scroll Office
  • Scroll PDF Exporter

この中で、GliffyはConfluenceやJIRAの中でUMLやフローチャートといった図面を描く事ができるようになるプラグインです。Confluence用とJIRA用とそろぞれ導入しました。Scroll OfficeはConfluenceからWordのドキュメントを生成するプラグインで、Scroll PDF ExporterはConfluenceからPDFを生成するプラグインです。どちらもConfluenceの標準機能でもできますが、大きく違う点があります。まず、標準のプラグインではConfluenceのページの親子関係も含めて出力することはできませんが、このプラグインはそれができます。PDFについては日本語の扱いはちょっと弱いです。英語のドキュメントを出力する目的で私は使用しています。日本語のドキュメントの場合は、Scroll Officeを使ってWordのドキュメントにしてからPDFにするようにしています。
今回、Scroll OfficeとScroll PDF Exporterの購入に当たってはリックソフトさんにお世話になりました。本国のマーケットプレイスから直接購入もできるようになりましたが、経理処理などを考えると日本円で決済でき、支払い方法もクレジットカードのみにならないで済むなど、私にとってのメリットは大きかったです。
さて、ConfluenceやJIRAでのプラグインの導入はとても簡単です。管理画面からアップロードするだけでインストールができます。それが今回はエラーになってしまいました。その問題も解決できたので、何を設定したか記録に残しておきたいと思い、この記事を書きました。
久しぶりにConfluenceの管理画面を開くとUniversal Plugin Managerのアップデート案内が出ていました。いつものようにアップデートボタンをブラウザ上で押すと、なぜか「予期しないエラーが発生しました。ログを参照してください」との表示が出てしまいました。

ログと言われても、「監査ログ」を開いてもインストールしましたと出ているだけですし、どうしたものかと悩んでいました。そこでConfluenceのデータを入れるように指定したディレクトリを覗いてみると「logs」ディレクトリに本来のログがいました。そのログを見てみると、色々と出力されていましたが、気になるログがありました(サーバー名とユーザー名は変更しています)。

2012-11-15 16:15:01,100 ERROR [pool-12-thread-1] [sf.hibernate.util.JDBCExceptionReporter] logExceptions Packet for query is too large (3128676 > 1048576). You can change this value on the server by setting the max_allowed_packet’ variable.
— referer: http://myserver.local:8090/plugins/servlet/upm | url: /rest/plugins/self-update/1.0/ | userName: XXXX
2012-11-15 16:15:01,102 ERROR [pool-12-thread-1] [sf.hibernate.impl.SessionImpl] execute Could not synchronize database state with session
— referer: http://myserver.local:8090/plugins/servlet/upm | url: /rest/plugins/self-update/1.0/ | userName: XXXX

つまり、MySQLの「max_allowed_packet」の設定値が小さすぎるとのこと。「max_allowed_packet」について調べてみると、MySQLが受信時に使用するパケットサイズとのこと。デフォルト設定では「1MB」になっています。この値は、「/etc/my.cnf」の「mysqld」のセクションで設定します。とりあえず、10MBに変更しました。

[mysqld]
max_allowed_packet = 10M

変更して、MySQLを再起動して改めて行ってみるとアップデートも成功しました。
これで、プラグインのインストールという作業に進んでみると、また、同じエラーが起きました。おかしい、増やしたのにと思いながら、ログを見てみると、そこにはもっと大きな数値が書かれていました。つまり、「まだ足りない」ということらしいです。再び数値を表示されていた値よりも大きな数値に変更して、再起動して、プラグインのインストールを行うと今度は成功しました。
プラグインをインストールするときはMySQLの設定変更も必要な場合があるということが今回わかりました。
 

著書紹介

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Akira Hayashi (林 晃)のアバター Akira Hayashi (林 晃) Representative(代表), Software Engineer(ソフトウェアエンジニア)

アールケー開発代表。Appleプラットフォーム向けの開発を専門としているソフトウェアエンジニア。ソフトウェアの受託開発、技術書執筆、技術指導・セミナー講師。note, Medium, LinkedIn
-
Representative of RK Kaihatsu. Software Engineer Specializing in Development for the Apple Platform. Specializing in contract software development, technical writing, and serving as a tech workshop lecturer. note, Medium, LinkedIn

目次