TechnicalNote– category –
-
Ubuntu Server のシステム更新
Ubuntu Server に限らずですがシステム運用では、他のOSと同様にセキュリティアップデートの適用など、可能な限り最新版をインストールしていくことが重要だと思います。 筆者は内部で使用しているいくつかのシステムをHyper-V上に構築した仮想マシンにUbu... -
MayaからUSD, USDZを書き出す方法
この記事はテックブログに移動しました。次のリンクを開いてください。 MayaからUSD, USDZを書き出す方法 | 現役のプログラマーが書くプログラミング情報 https://www.techgaku.com/export-usd-usdz-with-maya/ -
Hyper-V上のLVMボリュームを空き領域まで広げる
Hyper-Vで論理ボリュームのサイズが、仮想ディスクの半分しかないということがあります。Hyper-Vの仮想マシン上にUbuntuサーバーをインストールしたのですが、ルートボリュームが半分しかないということに気が付きました。仮想ディスクを作るときに指定し... -
(解決) MagicKeyboardのトラックパッドが反応しない
iPad Pro 2021 に接続した Magic Keyboardのトラックパッドが突然、反応しなくなってしまいました。 解決方法 次の手順で私の場合は直りました。 iPadとキーボードを切断する。キーボードからUSBケーブルを切断する。iPadを念のため再起動する。(これはな... -
GitLabとElasticsearchを組み合わせたGitLab Advanced Searchをセットアップする
GitLabには組み込みの検索機能が2種類有ります。Free Tierでも使用可能な通常の検索機能とPremium Tier以上でのみ使用可能なGitLab Advanced Searchという検索機能です。この記事では後者のGitLab Advanced Searchのセットアップ方法や特徴などを解説しま... -
KrokiをGitLabで使う
GitLabで管理しているドキュメントにはあなたは何を使っていますか?最終成果物を外部に渡したいときにはWordやExcel、PDF、Markdownなどをつかっていると思います。内部であれば直接Gitリポジトリを見てもらえるのでMarkdownで置いておくと便利です。 Git... -
Android StudioやAppCodeの割り当てメモリを変更する
このサイトの管理者の本業はソフトウェア開発です。その中でもMacやiOSアプリの開発が専門です。仕事でソフトウェア開発を行う方以外の方でも、プログラミングを学習する方が増えてきているように思われます。 皆さんはどんな開発環境、IDEを使っています... -
Wordでしおり(目次)を持ったPDFを作る方法
この記事はテックブログに移動しました。次のリンクを開いてください。 Wordでしおり(目次)を持ったPDFを作る方法 | 現役のプログラマーが書くプログラミング情報 https://www.techgaku.com/howto-export-pdf-contains-bookmarks-with-msword/ -
Wordで図表番号を使って分かりやすい資料にする
この記事はテックブログに移動しました。次のリンクを開いてください。 Wordで図表番号を使って分かりやすい資料にする | 現役のプログラマーが書くプログラミング情報 https://www.techgaku.com/insert-figure-table-numbers-to-be-better-document/ -
iPhone / iPadのソフトウェアアップデート
iPhoneやiPad にはPCやMacと同様にOSが入っています。iPhoneにはiOS、iPadにはiPadOSというOSが入っていて、時々バージョンアップします。 OSがバージョンアップすると、セキュリティ対策が強化されたり、新しい機能が使えるようになったりします。 今回の...