開発ツール– category –
-
macOSでのデバイス通信プログラムの開発と仮想マシン
Macに接続するUSB機器と通信するプログラムを開発するときに、OSのバージョンによってコードやバイナリが異なるときにデバッグ環境をどうするかというお話しです。 デバッグ環境の用意 OSのバージョンによってデバイスと通信する方法が異なることがありま... -
バイナリファイルに含まれるアーキテクチャを調べる
M1チップを使ったMacが登場し、しばらくぶりにMacのアプリやフレームワークにもUniversal Binaryが使われるようになりました。 Universal Binaryは、一つのバイナリファイルの中に複数のアーキテクチャ向けのバイナリが含まれているバイナリファイルです。... -
Dockerを使ったAlfrescoのセットアップ方法
皆さんはドキュメント管理はどのようにされていますか?ソースコードは Git で管理しています。 Markdown で書いているドキュメントであれば Git で管理していることが多いと思います。 Word や Excel 、 PDF などはどうでしょうか? Git で管理することも... -
Hyper-V を使った Ubuntu Server のインストール
Hyper-Vを使い、仮想マシンに Ubuntu Server をインストールする方法を解説します。この記事では Windows Server 2016 を使用しています。Hyper-V が既にインストールされていることを前提にしています。Hyper-V のインストール方法については、次の記事を... -
Windows Server 2016 への Hyper-V のインストール方法
Windows Server 2016 に Hyper-V をインストールするには以下の様に操作します。 基本的には画面の指示に従っていくだけでインストールできます。 (1) サーバーマネージャーを起動する。 (2) 「管理」ポップアップボタンをクリックし、「役割と機能の追加... -
docker+nginx+phpの環境を作る
この記事はテックブログに移動しました。次のリンクを開いてください。 Docker + Nginx + PHPの環境を作る | 現役のプログラマーが書くプログラミング情報 https://www.techgaku.com/run-nginx-with-php-in-docker-container/ -
XcodeでGoogle Test (gtest) を使えるようにセットアップする
Xcodeにはユニットテストを実行する機能があります。Xcodeから実行できるユニットテスト機能はXCTestフレームワークのチェック関数を使って、クラスやメソッドの戻り値が期待値通りになっているかをチェックします。チェック結果はXcodeの中でリスト表示さ... -
Gitから変更されたファイルだけ取り出す方法
この記事はテックブログに移動しました。次のリンクを開いてください。 Gitから変更されたファイルだけを取り出す方法 | 現役のプログラマーが書くプログラミング情報 https://www.techgaku.com/export-only-changed-files-from-git-repository/ -
APFS非対応のOSでも開けるディスクイメージの作り方
macOS High Sierra 10.13からファイルシステムがAPFSに変わりました。それにより、ディスクユーティリティが作成するディスクイメージファイルのファイルシステムもAPFSになっています。 そのため、macOS 10.13未満のOSで開こうとすると開けなくなってしま... -
Finderと同じ方式のZipファイルをターミナルやシェルスクリプトで作る
macOSのFinderにはファイルやフォルダを圧縮してZipファイルを作る機能が入っています。このZipファイルはWindows上で作成するZipファイルとは少し異なります。 このFinderで作られるZipファイルと同じ方式のZipファイルはターミナルからも作成できます。...
12